2016年 南甘情報!
CHECK!!

平成28年5月29日(日)
南甘漁協 鮎特別採捕を行いました!




今年も鮎釣り解禁まで
残り一週間を切りました!
現時点での鮎の発育状況が
気になりますね!

本日、特別採捕(試釣り)を行いました!
まとまった雨が降らず、夏日が続いて、
神流川もかなりな渇水状態・・・
(昨年と同じ状況・・同じ文章ですね・・)

採捕場所は
「万場地区」「中里地区」で
三箇所ずつ六箇所に分かれて
採捕開始です!
自分は「中里地区」
「21番上流〜22番」の担当でした!!




まずは上流に向かって
このエリアで始めます!

「大きいのを持ってきて!」との
組合長の御言葉に
多少のプレッシャーが・・・

比較的アオモの付きの少ない所から
始め、オトリを泳がせていきます・・・





ガッッ!ビュルンッッ!!

待望の一匹目はまずまずの鮎♪
シーズン初鮎を見ると、やっぱり
嬉しいですね!!

よし!この鮎でサイズアップを!!






・・とは行かず、少し小ぶりに。
しかしこの鮎、かなり良い当たりでした!

このくらいのサイズが続いてしまいましたので
ちょっと場所を移動しました。




少し下の流れに移動。
ここはアオモの付きが
かなり目立ちますね(汗)

ただ、アオモの間には
鮎が居そうなポイントもチラホラとあり、
期待をしながらオトリを入れてみますと・・・




掛かってくれました!!
まずまずの鮎ですね!

ここでも掛かり続けてくれましたが、
もう少し大きな鮎が見たくて、
少し下流の流れが早い場所を
やってみました。




流れの早い場所では
やはり勝負が早く、
元気な鮎が続けて
掛かってくれました!!




もう少し広く様子を見ようと、
下に下に行ってみます。
この辺りに来ると、先ほどのエリアよりも
アオモの付きが少ないように感じますね!




ギラッギラッとする鮎の姿を見ると
あまり大きくないかな・・と思いましたが・・・






キマシタ!!
思っていたよりも
良いサイズでしたね!!
その後も続いて・・・




体高もあって、良い鮎ですね!
追い星もくっきりと出て、
怒りまくっている感じでしたね!




水深が深く、大きめな石がある
こんなポイントは
大きな鮎が潜んでいてくれそう・・・





悪くはないのですが、
もう少し大きな鮎を期待していたので、
ちょっとガッカリ・・・
今の状況では贅沢ですよね!




このくらいのサイズが続いた所で
採捕終了としました。




採捕時間は正味、1時間30分。
渇水状態の現時点では
まずまずの採捕であったかな・・と
思います!




注目の全体採捕結果です!
おお!なかなかの鮎が居ますね!!




組合長直々に
良さそうな鮎を選んでいきます。




今回の採捕での最大鮎は
24番 宮地橋付近での「18p」でした!

13〜15pくらいのものも多く、
小さいものは12pくらいでした。


2016 特別採捕まとめ
(あくまでも個人的な見解ですので・・・)

今年の特別採捕も
採捕を行う人数が少なかったのですが、
約1時間30分の採捕時間で
検体となる鮎は十分採捕でき
現時点での鮎の発育状況も
ある程度は把握できました。


昨年と比べ、早めに放流を行いましたが、
放流サイズも小さいこと、
放流後、雨がほとんど降らず
かなりな渇水状態で
群れている鮎が散る事が出来ず、
まだまだ小さい鮎の群れも確認出来ます。

それでも縄張りを持っている鮎も
場所によってはしっかりと居ることもわかり、
今日の採捕でも追って掛かってくれていましたので、
まずは一安心といった所です。
これから雨予報が続きますので、
解禁日までには水量も増え、
徐々に群れも散り始めてくれると
思っております。

渇水状態が続いて採捕をするまで心配でしたが、
まずまずの採捕結果で、
組合役員もホッとしております!

解禁日には多くの釣り人の方々に
楽しんでいただきたいと願っております!






直線上に配置

2015年 南甘情報!
CHECK!!

平成27年5月31日(日)
南甘漁協 鮎特別採捕を行いました!



いよいよ鮎釣り解禁も間近となり、
鮎の発育状況が気になるところです!
まとまった雨が降らず、夏日が続いて、
神流川もかなりな渇水状態・・・
採捕場所を
「8番上流」 「12番」
「21番 上流」 「29番」に決定し、
採捕開始です!





事務局には「S理事」に密着し
撮影をしていただきました!
「21番 上流・下小越橋」ですね!
ここにも「アオモ」がありますが、
石色は良いですね!




背掛かりの良い鮎!!
やっぱり鮎は綺麗ですね〜

このくらいの型から
少し小ぶりな鮎も
かなり追いも良く、続けて
掛かってくれたようです!





流石は「S理事」、色々と試しながらも
ポンポンと掛け続けていたようでした!




イイですね〜




橋下で少しサイズアップを狙ったのかな?





良いサイズですね!!
追い星もクッキリ!!
今年の採捕時では
このくらいの鮎が大きい方でしたね!




事務局もナイスな背掛かり!!
初鮎ゲットに大興奮ですね!!




下流班と上流班で合流し、
掛かった鮎をじっくりと!





今年の特別採捕での
最大は「17.5p」
現時点での南甘は
「14p〜17p」といったところでしょうか。

ちょっとサイズは場所によっても
バラつきがあったようでしたが、
川で見えている鮎の状況を考えると
良く育ってくれていた方だと思います。
(まだまだ群れている鮎も多いので・・)



2015 特別採捕まとめ
(あくまでも個人的な見解ですので・・・)

今年の特別採捕は例年よりも、
採捕を行う人数が少なかったのですが、
約1時間30分の採捕時間で
1人平均「20匹」は釣れ、
検体となる鮎は十分採捕でき
現時点での鮎の発育状況も
ある程度は把握できました。


放流日も昨年から遅くし、
放流サイズも小さいことから
まだまだ小さい鮎の群れも確認出来ます。

まだまだ縄張りを持っている
鮎ばかりではない状態ですが、
これから解禁日までには
徐々に群れも散り始めてくれると
思っております。

渇水状態が続いてちょっと心配でしたが、
そんな不安も払拭してくれる
採捕結果で、組合役員もホッとしております!

解禁に向け、ここまで順調に来ております。
昨年のように大雨で大増水に
なるようなこともなく、
解禁日には多くの釣り人の方々に
楽しんでいただきたいと願っております!






直線上に配置

2014年 南甘情報!


平成26年6月1日(日)
南甘漁協 鮎特別採捕を行いました!



ここ数日、気温が30℃を超える夏日が続き
先週の増水から
神流川の水位も平水になり
予定通り、採捕が行えました!

今年の私の採捕場所は、初の上流部!!
(32番 平原郵便局下で開始です!)
ここ数年の傾向では上流部で
大きな鮎が掛かっていることから
気合いが入りまくりました!




先週の雷雨で出た濁流の影響で
石に泥がかぶっている状態。
場所ムラがありそうです・・・




ただ、この画像のように
鮎が食んでいる石がわかりやすく
川の色の良い場所には
鮎がキラキラしています。




このような場所から開始します。
(事務局が撮影してくれていました!!
       ありがとね〜)
鮎は居るのですが、なかなか
掛かってくれません!(汗)
オトリを入れてすぐ!!
なんて甘い考えをしていましたが・・・




針を変えて、しばらく泳がせていると・・・
ようやく待望の一匹目ゲットです!!
ここ数日の河川状況から
痩せているのでは・・・と
心配もしていましたが、体高もある
なかなかの鮎でした!!




野鮎に変わって、連チャン!とは行かず
その後も追いがイマイチ・・・
この鮎が掛かってくれて一安心!
(バレてしまったり、ちょっと焦っていました・・)
光の加減でわかりにくいかもしれませんが
黄色くてイイ鮎でした!!




少し上に入った先輩は
かなり釣れている様子です!!
流石ですね〜




少し下流も試してみました。
この辺りは大きな鮎が
潜んでそうでしたが・・・




ギラギラはしていますが
ここの鮎も追いが悪く、苦戦しましたが
なんとかゲット!!
(事務局、良く見てたね〜)




大型鮎!!とまではいきませんが、
この時期としては良い型だと思います!
このポイントの周辺にも
かなりの群れが居て、
あの鮎たちが掛かってくれるようになると
面白くなりますね!!




先輩の釣果です!!
凄いですね〜!
上流部全体の掛かりが
イマイチだと困るな・・・と心配もしましたが
この鮎たちを見て、ホッとしました!




下流部で釣っていた班は
かなり掛かりが良かったようでした!




小さい鮎も掛かって来たようでしたが、
解禁日までに少しでも
大きくなってくれるとイイですね!!




下流部の鮎です!!
良型も結構居ましたね!!




今年の最大は「18.5p」
ここ数年の放流鮎のサイズと比べて
今年は小さい鮎を放流したこと等
考えると、十分なサイズだと思います!!
(同じ放流量でも匹数が違いますから・・)



2014 特別採捕まとめ
(あくまでも個人的な見解ですので・・・)

今年の特別採捕は例年と違い、
採捕を行う人数が少ないこともあり
2班に分かれて行いました。
検体となる鮎は十分採捕でき
現時点での鮎の発育状況も
ある程度は把握できました。

昨年の特別採捕時と違う点は
最高の状態(ピーク)が採捕時で、
どこでも鮎が追って来ましたが、
今年は増水、濁流後の
回復傾向だったということもあり、
場所ムラがあったのだと思います。

放流日も例年より遅く、
放流サイズも小さいことから
まだまだ小さい鮎の群れも確認出来ます。
先週の増水で鮎が多少散ってくれたと思いますが
まだまだ縄張りを持っている
鮎ばかりではない状態ですね。
これから解禁日までには
徐々に群れも散り始めてくれると
思っております。

ただ、沢から土砂が多く流れ込んだ場所では
土砂の沈殿等が多く見られる場所もあり、
中流域では石の色が悪い場所も
ありましたので、今後の回復に期待したいですね!

自然相手ですので、解禁してみないと
わからない部分はありますが、
日に日に状態は
上向いていくのではないかと思います!

これから解禁日まで
川が落ち着いていてくれることを
祈るばかりであります。




直線上に配置

ここから下は2013年のものです。


2013 南甘情報!
CHECK!!

今年も元気です!!
プレートナンバー「4番 柏木堰堤」
ダム遡上鮎の滝上り!





今年も下久保ダム湖産鮎の
遡上が好調なようです!
まだまだサイズは小さいですが
下流域では至る所で
確認できますね!
放流鮎とともに
今年もたくさんの方々を
楽しませてくれそうです!




CHECK!!

解禁一週間前の「神流川」
「11番」プレート水中動画!




まとまった雨が降らず
気温が高い日が続いて
水温も高くなっています!
日に日に、鮎の育ちが
良くなっているような
気がしますね!
6月1日(土)の
解禁日が楽しみです!!



CHECK!!
平成25年5月19日(日)
南甘特別採捕を行いました!




気温21℃ 水温17℃
コンディションとしては、まずまずです!
南甘プレート「17番」上流「相原」で
自分は採捕開始です!




今の神流川は渇水で「アカ」付きは良いのですが
鮎の発育状況がどうなのか?
気になる所でした。
この辺も石色が良くなってきていますね!




手前からス〜っとオトリを入れると
「ガツガツ!」、すぐにキテくれました!!
今期初鮎です!この時期の南甘サイズとしては
上出来ですね〜
ん〜っ!やっぱり鮎は綺麗ですね〜




狙った所で
立て続けに掛かってくれましたので、
少し場所移動をして
もう少しサイズアップを・・・・・




キマシタ!!18pの良型鮎!!
手つかずとはいえ
この掛かりの良さは
近年にない状態ですね!




ここ!というポイントには
しっかりと鮎が居て、
しっかりと追って来てくれました!




このくらいの型の鮎が
連続して掛かってくれます!
瀬にも入っていますので
勝負が早かったですね!





「相原」の鮎の様子は
十分に分かりましたので、
採捕終了まで「16番」「小平」に移動!
ここも良い石色になって来ましたね!




ここでも先ほどの場所と同じく、
良く掛かってくれました!
昨年の特別採捕時と比べると
痩せている鮎が少なかったですね。




この鮎は今日一番の当たりでした!!
あと2週間したら・・・と思うと
解禁日が楽しみになってきます!




水中で光る魚影が、かなり大きい
この岩の際を流してみます。
ドキドキしますね〜




超大型とはいきませんが
18p超えの良い鮎ですね!
肌のきめも細かく、イイ感じです!





特別採捕時間も終了!
上流・下流の班の方々も続々と集合!

神流町のケーブルテレビ
「ふれあいネット」のカメラマンさんの姿も!




やっぱり最大鮎(19p)は
神流川上流「28番」付近でした!
ただ、下流の鮎も
案外、育っていて嬉しくなりました!




小さいサイズも含めて
平均サイズは「16p」くらいでしょうか。
この鮎たちは今回採捕した中での
「5傑」です!体高もあり良い鮎ですね〜

2013 特別採捕まとめ
(あくまでも個人的な見解ですので・・・)

今年の特別採捕でも例年同様、
採捕を行うポイントを上流・中流・下流と
3班に分かれて行いました。
検体となる鮎は
十分採捕できましたし
現時点での鮎の発育状況も把握できました。

昨年の特別採捕時と違う点は
渇水で「アカ」の付きが良く
どこの鮎も良く育っているところですね。
まだまだ小さい鮎の群れも確認出来ます。
これから解禁日までには
徐々に群れも散り始めてくれると
思っております。

掛かってくる鮎はどれも
元気な鮎ばかりで、
イカリ・チラシ共に使ってみましたが、
問題なく掛かって来てくれました。

自然相手ですので、解禁してみないと
わからない部分はありますが、
現時点では良い状態にあると思います!
これから解禁日までの2週間
川が落ち着いていてくれることを
祈るばかりであります。



直線上に配置

CHECK!!


2012 南甘情報


平成24年5月18日(金)
南甘特別採捕を行いました!




少し風が気になりますが「11番」でスタート!



午後1時 気温20度・水温16度と良い感じです!



緊張の一発目!おチビちゃんゲット〜



ちょっと奥を攻めますとガツンと来ました!
「17p」www




続けてきました!追星クッキリ鮎!!
※口掛かりでしたが〜




その後も続きます!真っ黄色鮎〜
※目掛かりでしたが〜




十分に検体確保ができましたので
少し下流の様子も見てみます。




ズバッと背掛かり!気持ちいい!!
※スミマセン、特別採捕でした(汗)




この鮎、引きましたね〜
かなり怒ってます!!




葦際流してみます・・・



ちょっと小ぶりですが、良い鮎です!!



石の周りにも・・・



しっかりと居ました〜



おそらく大きさは上流部でしょうが、
この付近はかなり掛かりが良く、
解禁が楽しみなポイントの一つですね!




皆さん「16番」に集合し、採捕検体検査〜
※どれが一番デカイかな〜?




最大19p(デ、デカイ!)※21番上流
本日掛かった鮎
平均的には「16cm」くらいかな〜と思います。

2012 特別採捕まとめ
(個人的な見解ですので・・・)

今年の特別採捕でも昨年同様、
採捕を行うポイントを絞って行いました。
採捕を行う役員の参加人数も少なかった中で
かなり充実した特別採捕が行えたのではないかと
私は思います。
5月2日からの増水で一時はかなり心配しましたが、
今回採捕を行ってみて、鮎も育っておりますし、
まだまだ小さい鮎も確認出来ます。
解禁日までには十分オトリになると思います。
イカリ・チラシ共に使ってみましたが、
問題なく掛かって来てくれましたし、
なにしろ真っ黄色に追ってくる鮎が見れて安心しました。

自然相手ですので、解禁してみないと
わからない部分はありますが、
「増水で鮎が居なくなってたりしたら・・」
という悩みはひとまず無くなりました。

これから解禁日まで、川が落ち着いていてくれていれば
みなさんに今年も南甘で、十分楽しんで頂けると思います。





直線上に配置

平成24年 4月27日(金)

鮎の放流を開始いたしました!!

総放流量 2500キロ予定
放流直後の鮎の様子が御覧になれます。
神流川 南甘鮎放流時 水中動画 2012.4-27





放流当日の水温は
下流で「12℃」とまずまずのコンディション!





放射線量検査も問題なくクリアした
鮎たちが無事に福島から到着!!




今年の放流鮎は
例年より多少小ぶりに要請!
(放流量=小さい鮎=匹数UP!)



組合長も真剣な眼差しです!!



バケツで丁寧に細かく放流します!
(今回の鮎、例年と比べ肌ツヤがいい!)

川に放たれた瞬間の鮎が御覧になれます。
神流川 南甘鮎放流 の瞬間!水中動画 2012.4-29




トラックごと入れるポイントには筒で〜



こんなところにも放流しました!!
(20番下 結構距離がありますが筒でクリア)



どうです?綺麗な鮎ですよね〜
解禁までに大きく育ってくれ〜
これからも、放流状況は
随時お伝えしていきますので
よろしくお願いします!!





直線上に配置


2011 南甘漁協 



平成23年 5月15日(日)

鮎の特別採捕を実施いたしました!!




私の担当は最下流部
「4番プレート 柏木堰堤下」です。

昨年と違って、ダムにはなっていません。


午前8時30分時点の
水温は13.5℃と、少し低めです。
先日の雨で水量が増え、コンディションとしては、まずまずです。
流芯部にオトリを入れ、スタートです。


群れにも入っているようなのですが
なかなか、かかってくれません。
その後、かかったものの、痛恨のバラシ!!
アタリが弱いですね〜(針が合わないのかな〜?)




キマシタ!!本年初鮎ゲットです!
本来の下流サイズ!?14cm!!小型でも怒ってましたよ〜




続いてゲット!!活性が上がって来たかな?
さっきの鮎と比べると少しサイズアップですが、ちょっとスリムです!
(アカが足りてないのか、お腹が凹み気味です)




仕掛けトラブル後も、気を取り直してゲット!!
今年作った仕掛けを温存、昨年の仕掛けを使ってしまい、結束部からスルリ・・・
(皆様も気を付けてくださいね。)



小型ですが、幅のある?鮎をゲットし、納竿です。
キラキラ輝いていて、ホントに鮎って綺麗ですね!


最下流部のまとめ?
昨年の特別採捕では、異例の「20p超え鮎」がかかった「4番」
今回は本来の状態に落ち着いている印象が持てました。
石色も良く、鮎は所々に居ましたね。
現時点で瀬ではかかってくれなかったのですが、
これから徐々に瀬にも付いていってくれるでしょう。
解禁日まで順調に育ってほしいですね!


最大で「19p」(16番)最小は「10p」(4番)という結果をみると、
本来の南甘の状態だと思えます。

2011 特別採捕まとめ
(個人的な見解ですので・・・)
今年の特別採捕では例年と違い、採捕を行うポイントを絞って行いました。
例年ですと採捕時間を長くして、一人が何か所も行っていたのですが、
今回は、採捕の目的を考えながら行いました。
(放流鮎の種類・放流した時期等・・)
ただ単に状態の良い場所で採捕を行うのではなかったですので、
今回手付かずのポイントでどのような鮎が育っているのか
楽しみな所もあります。
あまり大きな事は言えませんが、
現時点では昨年より順調に来てくれていると思っています。
これから解禁日まで、川が落ち着いていてくれていれば
みなさんに十分楽しんで頂けると思います。











平成23年 4月24日(日)

鮎の放流を開始いたしました!!
被災地復興の祈りをこめて
本年も鯉のぼり掲揚が行われました!




放流当日の水温は渇水のせいか
下流で「14℃」と上々のコンディションでした!




皆様にご心配をおかけしましたが
無事に福島から鮎が到着!!




大小様々ですが、
肌のきめも良く、一安心です。
いつ見ても鮎はいいですね〜




さあ、いよいよ放流開始です!



元気に育ってね!!
毎年の事ですが、祈りを込めながら
丁寧に放していきます。
デカイのがいる・・・



はじめは群れていましたが、
その後、元気良く上って行きました!!




これから解禁日まで一月ちょっと、
雨による増水なども予想されますが
大変良い状況で放流が始められたと思います。
少しでも良い状態で、
解禁が迎えられるといいですね〜