2025年 6月2日(月)

特別採捕(試し釣り)を
行いました!!



Topics






20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和7年 6月2日(月) 午前10時00分の画像

プレート NO.21番上流 下小越


6月7日(土)の解禁日まで
いよいよ、1週間を切りました!!

6月1日(日)に予定されていた
特別採捕(試し釣り)でしたが、
土曜日の雨の影響で
増水し濁ってしまいましたので
一日延期し、6月2日(月)
に行いました!!

今年も、上流(旧 中里地区)
下流(旧 万場地区)で
3班に分かれて
行いました!

今年も私の担当は
上流部です!!

「21番」「24番」
「30番」「32番」の
4か所で
採捕を行いました!!

まずは
「21番上流 下小越橋」

昨日からはかなり
回復して来ましたが
まだまだ水位が高く、
水温も低いので
朝のうちは厳しそう・・・



昨年と比べると
先日の増水で
「アオモ」が流れ、
釣りやすい感じに!!

水量が多いため、少し砂が
流れているような感じ・・
砂の流れの少ない場所から
オトリを流してみます・・


コツコツ・・ッと
アタリがあってから
グググッ!と
キテくれました!!

今シーズンの初鮎!!
早速掛かってくれて
良かったです!!


水温がまだ低いせいか
同じ場所での連チャン!とは
いかなかったですが、
良い鮎がポツポツと
掛かってくれました!!



底バレが多いので
針を少し替えてみると
順調に掛かってくれました!!




少し上流の
怪しそうな流れへ・・

やっぱり
居ました!!
アタリも引きも良く
良い鮎でした!!







追星もクッキリと出ていて
アカもしっかりと食んでいて
ぷっくりとした
良い鮎ですね!!



少し上流の場所で
鮎が見え始めたので
そこにオトリを入れてみました・・








良い鮎がバシッ!!と
掛かってくれました!!


もう少し探りたかったのですが
時間になってしまいましたので
次の場所に移動しました。






20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和7年 6月2日(月) 午前11時00分の画像

プレート NO.24番 宮地
t



次は「宮地(みやじ)」の
様子を見てみました。





画像がボケてしまって
見にくいですが
ここも「アオモ」が
少なくなっていて
釣りやすかったですね!!




少し小ぶりですが
アタリが強く
もしかして
「背掛かりDNA鮎」かな??




この鮎は
少し強い流れで
掛かってくれました!!
気持ちが良かったですね!!




この鮎も
良いアタリでした!!











ここには
このくらいの鮎の群れも
居ましたので
これからも期待できそうですね!!





20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和7年 6月2日(月) 午後1時00分の画像

プレート NO.30番 恐竜センター下




お昼休みをしてから
「神ヶ原(かがはら)」地区
「恐竜センター下」で
始めてみました!!

役場に許可を得て、
特別に入れていただきました!
ありがとうございました!!




お昼前から
風が強くなったので
短い竿でやってみます!!

なかなか鮎は
見えませんが
石色は良い感じ!!

居るとは
思いますが・・・






やはり居ました!!
良い鮎ですね〜♪




その後も
続いてくれました!!




水量は多いですが
ここの流れを
やってみたかったので
トライしてみます!!




流れが強い所を
攻めてみました!!



ガツンッ!!




気持ち良いアタリの鮎が
続いてくれました!!














ここから下流も
気になりますが
時間がないため
我慢をしました!!






1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和7年 6月2日(月) 午前2時00分の画像

プレート NO.32番 平原



本日の我々の班
最後の採捕場所
最上流部近くの
「平原(へばら)」地区に
入りました!!



「アオモ」が流れて
良い感じの流れに!!
オトリがスーッと
良い泳ぎで
入って行くと・・・




ガツンッ!!!

良いアタリで
キテくれました!!


連続で!!

水温も上って来たせいか
同じ場所での
釣り返しが出来ました!!

時間がなくて
橋上までは行けませんでしたが
流れの強いところでは・・・





強い流れの場所では
追いの良い鮎が
しっかりと掛かってくれました!!

体高もあって
良い鮎ですね!!



この鮎も
引きが良かったです!!



この画像のような
小ぶりの鮎たちも
まだまだ居ますので
これからが楽しみですね!!







(2025年 特別採捕 まとめ)




上流下流の鮎たちが
続々と集まって来ました!!

増水状態で
良くない状況の中
元気な鮎たちが
掛かって来てくれて
役員一同
ホッとしました・・




本日の採捕
最大鮎です!!









本日の最大鮎は
上流・下流ともに
「19.0p」

掛かり方は
上流・下流ともに
そこまで違わない感じですね!

今日は水位がまだ高く
所々で砂が舞っていて
また水温もなかなか
上がってくれなかったので
今後、気温が上がって
水位が安定してくれば
今日追いが悪かった鮎たちも
掛かりが良くなってくれると
思います!!


6月7日(土)の解禁日が
待ち遠しいですね!!

今年も皆さんと
楽しいシーズンを
過ごせることを祈っております。